忍者ブログ

[PR]:野田市国際交流協会

山崎小学校 国際理解教育:野田市国際交流協会


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

山崎小学校 国際理解教育

友好交流部


山崎小学校 国際理解教育

テ ー マ:『世界を見つめよう』


「日本の文化を見直し、外国の文化を理解し、心と心の交流をゲストティーチャーと共に楽しむ。」を目的に
2011年2月22日(火)外国人講師3名、NIAスタッフ4名の参加のもとに開催されました。

山崎小学校は昭和55年(1980)の開校で全生徒数は12学級で377名、5年生の2学級70名を対象に実施されました。
3ヶ国3名の講師を招き、「国際理解教育」が進められました。




5年生全員の前で講師(ゲストティーチャ―)の皆さんの紹介

201102山崎小1


スリランカ
201102山崎小4


スリランカは1948年英国の自治領からセイロンとして独立、1972年から現在の国名に。 
講師は国旗の紹介(下表参照)から地理、人口、 歴史、文化、教育システム、小学校の様子、食事、 動物、習慣、易しい言葉、子供の遊びなど生徒にスリランカという国を知ってほしいとユーモアを交えて若々しい大きな声で説明しました。
後半の「先生は何才ですか?」など生徒との質疑 応答には講師のナディーカさんは驚いたり笑ったり
スリランカでは70%以上が仏教徒ときいて、驚い たようでした。

「日本の歌で何が好きですか?」という質問に 「なだそうそうよ」という講師の返答に多くの生徒は「へー!」と感心し講師のナディーカさんに親しみをもったようです。


マレーシア

201102山崎小3

マレーシアは「年間温和な気温で、日本の企業も多く ありますよ」と、地図を片手にマレーシアの文化、言葉、 産業等を紹介。 
マレーシア領内には名前のない島が230以上もあるとのこと。 
イスラマ教が国教であり、マレー系を中心に広く信仰されている。中国系は仏教、インド系はヒンドウー教徒が多い。 
教育制度は小学校6年、中等学校3年、高等学校2年、大学進学過程2年、大学3年~6年。 
授業の終わりは皆が知っているメロデイーにのってマレーシア語で合唱。民族衣装を着たり、ゲームなどして楽しい授業で、
生徒達もマレーシアという国の理解を深めたことでしょう。


中国(香港)

201102山崎小2


前回、川間小学校(2/10)でも講師をして頂いた荘麗卿さんが山崎小のクラスに香港を熱っぽく紹介。
お隣の国、中国の一部である香港は夜景が美しいおなじみの国。
イギリスの植民地から返却され14年目、人口700万人、1国2制度など生徒に分かりやすく説明。
広東語で0123456789の「数字の歌」を皆で歌いました。
レン,ヤッ,イ―,サン,セイ,ンー,ロッ,チャッ,バッ,カウ,サッ
( 北京語ではイー, アール,サン,スー,ウー,リゥ, チー,バー,ジゥ,シー )

簡単な挨拶の言葉:早晨(ジョウサン)「おはよう」 /イ尓好!(ネイホウ!)(ネイホウ)「こんにちは!」/拝拝(バイバイ)「さよなら」/
唔該(ムゴイ):ありがとうなど声を出して練習。

丁寧に細かくノートにメモをとりながら授業を受けてる生徒も多く感心


今回の講師の皆さんと山崎小学校校長先生、NIAスタッフ

201102山崎小5


生徒さんたちに、世界にはさまざまな国があり、それぞれに違った風土と文化があって,いろんな人が居ても、
みんな解りあえるのだと少しでも感じてもらえたら、この国際理解教育は実りあるものになるのでしょう。


講師の皆さん、山崎小学校の生徒、先生の皆さん全員で取り組んだ「国際理解教育」は
素晴らしい体験学習となったことと思います。 ありがとうございました。
PR

プラグイン

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

RSS

カテゴリー

最新記事

ブログ内検索

リンク

カウンター

お問い合せ