忍者ブログ

[PR]:野田市国際交流協会

日本語教室月曜コース校外学習:野田市国際交流協会


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本語教室月曜コース校外学習

~羽田新国際空港・皇居散策~

2011年9月19日(月)


参加者42名、全員、定刻時間前に集合し、野田市役所玄関前 9時00分バスにて出発。

バスは右手に来春開業のスカイツリーを眺めながら、常磐→湾岸高速道路を箱崎経由で羽田に向かう。

天候は晴れ、渋滞もなく快適な走りで、1時間半ほどで羽田新国際空港ターミナルに到着。

201109月曜校外学習1


今回のバスハイクの参加者は9ヵ国42名(大人:31人、子供:11人)で、その内訳は中国:8名、フィリピン:4名、韓国:3名、タイ:2名、パキスタン:2名、ベトナム:1名、台湾:1名、ペルー:1名、NIA会員:9名、NIA月曜スタッフ:7名、NIAスタッフ名:2名、一般:2名でした。

空港に向かう浅草あたりで、バスの車窓から見える建造中の東京スカイツリー
の威容に参加者一同驚ろきました。
201109月曜校外学習11


[ 羽田空港 ]
2010年10月21日にオープン、地上5階建、延べ床面積約15.9万平方メートル。
従来、成田からの発着であったソウルや上海、香港などアジアに加えロサンゼルス、ニューヨーク、パリなど欧米の主要都市へも直行便が就航する。4階には様々な飲食店、プラネタリウム導入「Planetarium Starry Cafe」、江戸の街並み再現「江戸小路」があり日本の伝統・文化を伝える商業エリアとなっている。

201109月曜校外学習10

201109月曜校外学習9

201109月曜校外学習2

201109月曜校外学習5

201109月曜校外学習8


【 皇居 】
皇居は天皇のお住まい。皇居の住所は=東京都千代田区千代田1番地。
皇居の面積=1.95km2 (東京ドーム42個分)、皇居一周=約15.5km、皇居一周マラソンコース=約5km。

201109月曜校外学習6

201109月曜校外学習4

201109月曜校外学習3

全員で記念写真・・・楽しい校外学習の一日!!
PR

プラグイン

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

RSS

カテゴリー

最新記事

ブログ内検索

リンク

カウンター

お問い合せ