外国の人達と世界の文化を楽しみませんか!

美味しい
世界の料理、
民族衣装、そして楽しい
ダンス、
一緒に体験いたしましょう!!

昨年のガーデンパーティの様子は
コチラ開催日時:9月30日(日)13:00~
場 所 :市民会館
参 加 費 :200円(小学生以上)ご家族おそろいでお出掛け下さい。
国際交流協会の会員一同楽しみにお待ち致しております。
何か不明な事が有りましたら「野田市国際交流協会事務局
(市役所企画調整課)」迄、お気軽にお問い合わせ下さい。
PR
野田市国際交流協会では、日本で暮らす外国人が日本語を学ぶための
支援をする日本語教室を毎週日曜(15:00~16:30)と
月曜(10:00~11:30)に開催しています。
日本語教室でスタッフとして活動するための
ボランティア養成講座を下記の日程で開催します。
また、活動内容や養成講座についての説明会を8月7日(火)に行います。
外国人の方達と一緒に日本語を勉強しながら、国際交流しませんか。
市民の皆様のご参加をお待ちしています。
養成講座・活動内容の説明会
日時: 8月7日(火)13:00~14:30
場所: 中央公民館2階 講座室 日本語学習支援ボランティア養成講座
日時: 9月/18、25
10月/2、9、16、23、30
11月/6
(全8回、各火曜日)
10:00 ~ 13:00
会 場 : 総合福祉会館 NPOセンター(中央公民館内)
講 師 : 松本 明子 先生
定 員 : 30名(応募多数の場合は抽選)
参 加 費 : 6,000円
テキスト代: 約5,000円
申 込 み : 往復はがきに、郵便番号、住所、氏名、性別、電話番号を明記の上
〒278-8550
野田市役所企画調整課内、野田市国際交流協会事務局まで
締 め 切 り : 8月14日(火)
問 合 せ : メール
野田市国際交流協会では日本語を教えるボランティアを
募集しています。
8月7日(火)13:00〜14:30中央公民館で説明会を開きます。
毎週、日曜と月曜に日本語教室を開いています。
詳しくは
コチラ興味のある方はお気軽にお問い合せください。
お問い合せ、お待ちしています。
メールはココをクリック!
日程; 6月9日(土)・16日(土)・23日(土)
7月の土曜日3回(日程未定) 全6回
10:00〜11:30
会場: 勤労青少年ホーム 2階 和室
受講料: 6,000円(全6回)
定員 : 10名(多数時は抽選)
締切 : 5月21日
申込 : 〒278-8550 野田市役所企画調整課
野田市国際交流協会
問合せ: イベント部 酒井 電話7138−1413

タイの民族舞踊を一緒に楽しみませんか?日 時 :平成19年6月9日〜8月11日 第2、第4土曜日 全5回
13時30分〜15時30分
会 場 :野田市総合福祉会館 2階 第1会議室
【地図】参加費 :5,000円(全5回)
持ち物と準備:筆記用具 運動のできる服装
募集人数:10名(応募多数の場合 抽選となります)
申込方法:往復はがきに、郵便番号・住所・氏名・性別・電話番号
(FAXがある場合はFAX番号も)を明記して下記へお送りください。
宛 先 :〒278-8550
野田市役所企画調整課内 野田市国際交流協会 事務局
申込み締切:5月25日(金)必着
問い合せ:山本 TEL&FAX 7122-3892(18時〜22時)
