サロン”
メキシコ文化に触れてみよう
”
参加者募集
メキシコ国旗の成り立ち、歴史や習慣
メキシコ文化と日本文化の違いなどを楽しく紹介
食用サボテン(ノバレス)の試食もあります

日時:11月29日(土) 13:00~15:30

場所:総合福祉会館 サポートセンター

参加費:100円

人数:50名(先着)

申し込み:葉書に住所・氏名・電話番号を明記し、下記宛にお送り下さい。
〒278-8550
野田市役所企画調整課内 野田市国際交流協会事務局宛

締切り:11月20日(木)必着

問合わせ:森本 (7129-7385)
皆様のご参加をお待ちしています

PR
トラベル英会話 受講生募集

対象:外国人講師から海外旅行での簡単な会話を学びたい方

受講期間:10月23日(木) 開講・ 毎週木曜日 午後1:00~2:30 全20回

場所:総合福祉会館

受講料:12,000円

定員:20名

申込み方法:往復はがきに住所、氏名、年齢、電話番号を記入

送り先:〒278-8550
野田市鶴奉1-7 野田市役所企画調整課内
野田市国際交流協会事務局宛

締切り:10月20日必着

問合せ先:電話7124-0947 (松村)
国際交流フェスタ2008
International Friendship Festa
みんな友達 地球はひとつ
日時:10月19日(日)11:00~15:00
場所:市役所1階エントランスホール
入場無料

外国人による日本語スピーチ

小中学生による英語スピーチ

剣道の紹介

民族舞踊や歌のステージ

民族衣装を着て記念写真

各国の紹介店(中国・韓国・タイ・フィリピン・ブラジル
アルゼンチン・ルーマニア)

喫茶コーナー

外国人と一緒に世界の文化を楽しみましょう

My ゆかた をつくりましょう 

日時:
6月 7日(土)、14日(土)、21日(土)、28日(土)
7月 5日(土)、12日(土)、19日(土)、26日(土)
午前10:00~12:00

場所: 中央公民館3階 第3会議室

受講料: 6,000円 (全8回)

定員: 10名 (応募多数の場合 抽選となります)

申込方法: 往復はがきに、郵便番号・住所・氏名・性別・電話番号
(FAXがある場合はFAX番号も)を明記して下記へお送りください。

宛先: 〒278-8550
野田市役所企画調整課内 野田市国際交流協会 事務局

申込み締切: 5月25日

問合せ: 酒井 電話7138−1413
日時:平成20年2月17日(日)
午前9時30分から受付

会場:野田市北部公民館 野田市谷津384
会費:一人 500円
定員:20名
参加希望者は往復葉書に講座名、住所、氏名、電話、FAX,を明記し
〒278-8550 (住所不要)
野田市役所 企画調整課
野田市国際交流協会事務局 までお送りください
締切: 2月12日(火)必着
多数の場合は抽選
お問合せ: 山本 7122-3892
又は 090-1459-4693
多数のご応募お待ちしています

早春の午後のひととき
タイ文化に触れてみませんか

タイ王国の紹介

フルーツカービング実演

タイのお菓子の紹介

お茶とお菓子のお楽しみ会

タイ舞踊
日 時 :3月8日(土)14:00~16:00
場 所 :野田市総合福祉会館3F NPOサポートセンター
参加費 :300円
申し込み方法:往復はがきに「フレンドシップ・サロン申し込み」と記入の上
「住所・氏名・電話番号」を明記し
〒278-8550 野田市鶴奉7-1 野田市役所企画調整課
野田市国際交流協会 までお送りください
締め切り :2月15日(金)
定 員 :20名(先着)